無職中年、冒険の書 2nd

amebaownから移動してきました。

行ってわかった!旅のヒント③ 旅で使えるアプリ一覧パート2

前回は宿泊と移動という必須事項の使えるアプリをまとめました。
パート2は、「なくても生きていけるけれどあると充実するアプリ」をご紹介したいと思います。

 

<ツアーアプリ>
【Get Your Guide】

f:id:tomoyak_travel:20181008181624p:image
現地ツアーポータルサイトです。


日本でツアーを組んでいく場合はあまり使用することもないと思いますが、個人手配だと、行ってみてから何をすればいいか迷うことがあります。
そういう時、旅行代理店を当たっていくよりもこのアプリでまとめて比較検討するほうが簡便です。

 

ちなみに僕は
イスラエル死海マサダ要塞
イエローストーン
で、現地ツアーを使いました。


車じゃないと行けないところや、ガイドの説明が欲しいところは有効活用するとよいのではないでしょうか。

 

【Trip Adviser】

f:id:tomoyak_travel:20181008181724p:image
ド定番です。
ただ、サイトは定番ですが、アプリになっていることは意外と知らない方もいるようです。


アプリだと、訪問する都市の分をあらかじめダウンロードしておけば電波がなくても閲覧が可能です。
人気の観光地とレストランを見るのに主に使えますが、僕はあんまり使わなかったです。
それは単に僕の趣味がちょっと一般的でなかっただけで、一般的な、メジャーな指向の方は使いやすいと思います。

 

<コミュニケーションアプリ、SNS
旅で知り合った人たちとの縁は長く続けていきたいものです。
そういう時のためのコミュニケーションアプリも、国が変わればいろいろです。

 

【LINE,KAKAO】

f:id:tomoyak_travel:20181008182111p:imagef:id:tomoyak_travel:20181008182116p:image
国によってメジャーなものが変わります。


・日本人同士のコミュニケーションにはLINE
・韓国人とのコミュニケーションにはKakao
しかし、それ以外の国の人はこの2つをほぼ全く使用していません。

 

【What’s App】

f:id:tomoyak_travel:20181008182227j:image
こっちのほうが世界基準でメジャーです。
使い方はLINEと一緒です。
あらかじめインストールしておくといいですね。

 

Instagram,Twitter,Facebook

f:id:tomoyak_travel:20181008182346j:imagef:id:tomoyak_travel:20181008182357p:imagef:id:tomoyak_travel:20181008182351p:image
この御三家はとりあえずでも入れておくといいと思います。


大体の人がこの3つのうちのいずれかをメインの発信ツールにしていると考えていいと思います。
ただそのメインの傾向については国でどうこうはないので、3つとも持っておくと取りこぼしは少ないかなと思います。


1つ言うなら、若い女子はやはり世界共通でインスタかなと。
また、僕もインスタメインで外国人フォロワーのほうが日本人より多いので、帰国後は日本の良さを外国人にわかってもらえるような使い方をしています。
そういう楽しみもあります。

 

<娯楽アプリ>
長旅ですが荷物を重くしたくないので暇つぶしのツールを持って歩くわけにもいかず、ずっとスマホが友達でした。
ですが日本にいるときと海外にいる時ではその使える度は少々変わってきます。

 

【読書:Kindle

f:id:tomoyak_travel:20181008182640j:image
本を持っていくわけにもいかないのでKindleは重宝しました。


通常版にするかUlimitedにするか、1か月以上の旅ならばUnlimitedのほうがいいと思います。
最初小説を10冊入れていきましたが1か月程度で読み終わったり、何となくチョイスが気分でなかったりで入れ替えが発生しました。

その際の低コストでの自由度の高さは魅力です。


また、引きこもる日など普段読まないような漫画を数十冊読んだりしましたが、これも通常版だと相当コストがかかってしまいますのでUnlimitedで正解でした。

 

注意点①
Unlimitedの対象になっている本が少なかったり、いわゆるメジャーではないものが多い点。


ですが、そこを生暖かく受け入れてしまえば普段読まないような本に出会えたりするのでそれはそれで面白いものです。おかげで1人、地方の出版社でしか出していないお気に入りの作家を見つけました。


もちろんAmazonKindle版を売っている本や漫画なら単品購入できるので、お好きなものを仕入れられます。

 

注意点②
Unlimitedで一度にスマホに入れられる冊数が10冊上限である点。


漫画だと数時間で読み終わるのでwifi環境があればいいですが、そうでない場合計算して仕入れをしないといけません。

 

注意点③
国によりAmazonが使えない場合がある点。


KindleUnlimitedはなぜかどこでも大丈夫ですが、通常購入できない場合があることに注意。
どこかといえばキューバなんですけどね、さすが社会主義

 

【音楽:AWA,Spotify

f:id:tomoyak_travel:20181008182927p:imagef:id:tomoyak_travel:20181008182935j:image
聞き放題にできる音楽ソフトですね。

このどちらか、もしくは同様のものが1つあれば十分です。


聞き放題にすると、普段聞かない音楽もダウンロードしようという気になります。
そしてことさら非日常の旅の中だと、普段聞かない音楽との出会いが宝物になります。

 

僕の旅の間のブログには<今日の1曲>として、その日に聞いた曲の中から印象に残ったものを記録していますが、帰国してからでもその中からチョイスした曲を聞くと、そのときの光景が蘇ります。
長旅の際にはぜひ、そんな遊びをしてみてください。面白いですよ。

 

【ゲーム:各種アプリ】

これは多種多様、好みもあるので・・
マイベストはこれがまた昭和生まれらしく

ソリティア
・飛行機の中やwifiのうまくつながらない宿などでオフラインで使える
・バスなど細かい移動中ですぐやってすぐやめられるよう、1ゲームが短い
・ストーリーがないから続きを気にしなくていい
以上の条件を満たしていたので、細かい暇つぶしにもってこいでした。

 

【動画:Prime Video】

これはダメでした。
・海外に行くと「サービスエリア外」となり、日本のコンテンツを視聴したりダウンロードしたりできない。
・数少ない視聴可能コンテンツは海外のクソつまらないアニメと映画だけ
・日本でダウンロードしたコンテンツもちょっとしたら視聴不可になります。

 

【動画:AbemaTV】
これもサービスエリア外になり、視聴できません。

 

【動画:DMM動画】
これも同じくサービスエリア外です。

動画が見られるのはyoutubeだけでしたね。

 

 

<地域限定アプリ>

 

※※カミ―ノ(巡礼)行くなら※※


【Buen Camino

f:id:tomoyak_travel:20181008183444p:image

日本語で書かれたガイドブックは、日本カミ―ノ協会だったかの団体が出しているデカくて重いものだけです。
こちらは負担が大きくて3日目には捨てました。


手元にあるのはアマゾンで買った英語版の薄くて小さいルートマップのみ。

そこに巡礼仲間から教えてもらったこのアプリを加えて旅をしましたが、これだけあれば何も問題なかったです。


特にルートの高低差と、小さい村での宿泊先の数やベッド数、金額といった詳細を調べるのにはこのアプリは必須です。


宿泊先の設備詳細がちょいちょい間違えていましたがそれはご愛敬ということで。
(キッチンがある表記なのになかったり、乾燥機がなかったり)

 

Camino

(ロゴ写真なし)
似たようなアプリなのですが、こちらはスペイン語
あとは使い勝手の面で、こちらはダウンロードしたけれど使いませんでした。

 


※※ヨーロッパ内移動するなら※※


【Go Euro】

f:id:tomoyak_travel:20181008184149j:image

一番最初に知り合ったオスカーくんに教えてもらったアプリ。
ヨーロッパ内での使用頻度はピカいちでした。


日本でいうところのヤフー路線情報みたいなものです。
出発地と目的地、日程と時間を入れると、候補となる交通手段の詳細と金額が出てきます。(電車、バス、飛行機)


さらに登録をしておけば、そのままこのアプリから予約もできます。これが便利。
ヨーロッパの鉄道会社やバス会社のHPはややこしく、しかもたいがい接続が悪いため予約できたりできなかったりでストレスです。
このアプリで行えばそのようなこともなくスムーズに予約できます。

もちろんeチケット対応です。


※※フランスだけなら※※


【OUI.sncf

f:id:tomoyak_travel:20181008184315p:image
上記GoEuroをフランスの鉄道に特化させたと思えばいいと思います。
ほぼ使わなかったけれど、フランス滞在が長く移動が多い人なら重宝するでしょう。

 


※※アメリカ国内で※※


【Bird】(メンフィス、キックボードみたいなスクーター)

f:id:tomoyak_travel:20181008184524p:image

【MetroBike】(ロサンゼルス、自転車)

f:id:tomoyak_travel:20181008184626p:image

【biki】(ハワイ、自転車)

f:id:tomoyak_travel:20181008184754j:image

いずれも街中でのシェアレンタル用アプリです。
(アプリで借りる手続きをするものや、主にステーションを検索するためのものなど様式は様々)


上記僕の行った都市だけの話で、ダウンロードしなかったけれどジャクソンホールにも同様のシステムがあったりしました。
なので大きい都市には同じ仕組みがあるはずです。


都市ごとにアプリが異なるのは面倒ですが、1つの州が1つの国みたいなものだから仕方ないですね。

 

【DaBus2】

f:id:tomoyak_travel:20181008184935j:image
ハワイ、オアフ島内のバスアプリです。
路線と時間、直近のバスの進行状況など。
これがなければ気軽に足を伸ばせなかったので助かりました。


と、僕が使っていたアプリを中心に2部にわたってご紹介しましたが、こんなのはほんの一部でまだまだ旅に役立つアプリはたくさんあるはずです。


どうぞこちらはご参考までに。


せっかくのスマート機器の世の中、皆様が安全で快適な旅を送れますように。

それではまたお会いしましょう。